平行普通列車

常磐線と新京成に魅せられた者のブログです

高速バス

273系「やくも」投入と「スーパーはくと」智頭急行経由の大阪-出雲移動を考える

381系の揺れ、内装デザイン、座席を改善した273系投入効果はどうか? 2023年10月23日付けの東洋経済オンライン、「JR西の新型特急やくも『乗客を寝かせない』工夫」を拝見しました。 273系投入に際し、車上型の制御付き自然振り子方式、車内を広く見せる色使…

東九州新幹線の基本計画路線 宮崎県の今後の鉄道対応を考える

九州で新幹線の話題がない県が宮崎県だけになった時、どう動くか 昨日(2023年7月17日)の「東九州新幹線は日豊線ルートでなく久大線ルートと予測」の続編です。 元来、東九州新幹線は、福岡県福岡市から大分県大分市付近、宮崎県宮崎市付近を経由して鹿児…