東海道線
京都始発下り「はるか」が桂川付近まで別線を走るのは、山科延伸とともに終了? JR西日本から、2024年11月22日付けで「京の東の玄関口 山科駅改良について ~特急「はるか」の山科駅延伸により京都市内アクセスがより便利に~」のニュースリリースがありまし…
青春18きっぷが自動改札機対応になる中、「乗り鉄きっぷ」は有人改札口限定のまま? 青春18きっぷの一人単独、連続3日間(5日間)への変更が改悪等の声を中心に話題になっていますが、唯一評価される点として、自動改札機が通過可能の点があります。 自動…
身延線甲府、中央線塩尻でも期待したいJR東海・JR東日本両社のコラボ列車企画 JR東海とJR東日本と言えば、あまり協調姿勢のない関係のイメージがあります。 東京駅の東海道新幹線と東北新幹線の線路の未接続、東京-御殿場の定期直通列車の設定廃止などがそ…
今後のホームドア設置を機に横須賀線と湘南新宿ラインのグリーン車乗車位置を統合してはどうか? 昨日の拙「2025年春からの常磐緩行線ワンマン運転と快速線ホームドア計画をみる」の関連編です。 今回は、横須賀線のホームドアの話です。 横須賀線東京-逗子…
東京→三河安城を「のぞみ」名古屋乗り越しで「こだま」で戻る方法の普及は疑問 東海道線豊橋-名古屋-岐阜は、名鉄とJR東海とで所要時間、運賃、列車設備、列車本数等、様々なサービスを行ないながら競ってきました。 名古屋を中心に、豊橋、岐阜方面で競合…
東海道新幹線に乗った時に目を凝らしてみる、こだわりの10か所の話です 東海道新幹線の車窓と言えば、富士山、浜名湖、京都の東寺五重塔、掛川城、清洲城などが挙げられますが、筆者はひねくれ者ゆえ、通常の車窓光景10選とは違い、新幹線の窓から見える鉄道…
首都圏普通列車グリーン車で、常磐線の利用が低く見受けられる理由を探ります Yahoo!ニュース(ダイヤモンド・オンライン)、2024年9月25日付け「JR中央線が「当面は無料」のグリーン車導入、本格開始で「新たな問題」の可能性も」を拝読しました。 記事の…
上野-水戸の普通列車グリーン車日帰り往復は難しいダイヤ設定 2024年10月13日からの、中央線快速の一部列車にグリーン車が連結され、来春までグリーン料金は不要で乗車できることが話題になっています。 その余波から、横須賀線・総武快速線の新型E235系を…
名古屋-東京の迂回ルートで、名古屋-新高岡の高速バス経由という選択肢の意外性 乗りものニュース、2024年9月3日付け「新幹線寸断!『名古屋-東京』を“かなりマイナーなルート”で迂回した結果 『まず選ばないだろうね』」を拝読しました。 名古屋→東京を…
JR東日本区間を越えてJR東海の静岡まで乗り入れを行なうことです クラブツーリズムでの団体ツアーで「またまた実現 185系で行く 品川⇔静岡 日帰りの旅」が企画されました。 内容は以下のようになっています。 ポイント:「185系が東海道本線を走行し静岡まで…
簡単に導入できる「うれしート」の強みを活かして新快速指定席を促進する提案です JR西日本から、2024年8月22日付けで「有料座席サービス拡大のお知らせ ~「快速 うれしート」の線区を拡大し、「Aシート」を臨時設定します!~」のニュースリリースがあり…
東海道新幹線の計画運休と、一部の方からの指摘について考えてみました 台風7号の接近に伴い、JR東海は東海道新幹線について、2024年8月16日の東京-名古屋は終日運休、名古屋-新大阪は毎時上下各2往復の臨時「こだま」運転を決定しました。 また、東海道…
東海道線普通電車での移動時、東京から静岡、名古屋、大阪まで何時間でしょうか? 2024年7月22日午前3時37分ごろ、東海道新幹線三河安城-豊橋の上り線路で、夜間作業中の保守用車両2台が衝突、脱線する事故があり、浜松-名古屋間では終日、運転を見合わせ…
家族・親子での日帰り旅推薦10路線のうちの5路線の紹介です 2024年6月22日付け「青春18きっぷの持ち味はJR全線に乗れること JR2社間またぎ日帰り5コース」、6月23日付け「青春18きっぷでどこへ行く?2024夏 今後変化がある?ローカル線乗車計画」の続編…
JR東日本東京発でJR東海またはJR西日本にまたがる、日帰り5回のコース紹介です JR旅客6社からそれぞれ発売されている往復割引切符やフリー切符は、自社路線の範囲内での設定がほとんどです。 例えば、JR東日本の駅から出発してJR東海やJR西日本の駅にまた…
静岡クルーズツアーを機にJR東海も観光列車、団体豪華列車所有へと進むか? 東急とJR東海の連名により、2024年5月30日付けで「『THE ROYAL EXPRESS~SHIZUOKA・FUJI CRUISE TRAIN~』が静岡を走ります ~クルーズトレインの運行により静岡県の魅力を発掘し…
名古屋-福井 北陸新幹線敦賀開業前と開業後の時間短縮を比較します 昨日の「大阪-福井 北陸新幹線で開通前よりも所要3分短縮のダイヤをみる」の名古屋-福井編です。今回は、北陸新幹線敦賀開業前と開業後の、名古屋-福井のダイヤ状況を検証してみました…
米原発着を名古屋発着に変更しても必要編成数は同じ5運用で可能では? 北陸新幹線開業後、大阪-福井の移動では敦賀での乗り換えが増えました。 一方、名古屋-福井の場合は、時間帯によっては米原と敦賀の2回の乗り換えが必要となり、大阪よりもさらに億…
東京近郊区間で独断偏見で選んだ10路線です 一緒に仕事をしていた時の人から、「近場で景色のよい路線はないか」と聞かれることがあります。 「どこかお薦めの路線はないか」とは違って、「景色のよい路線」となると限られてきます。 今回は、筆者の独断と偏…
JR西日本は名古屋-福井の2回乗換によるバス転移に危機管理意識を 2024年3月20日付け、Yahoo!ニュースで「北陸新幹線県内開業の一方で 名古屋行き高速バスが大人気!」の記事を拝見しました。 記事の中で、北陸新幹線敦賀開業後、福井と名古屋を結ぶ高速バ…
東海道・山陽・九州新幹線に続き「サンライズ出雲・瀬戸」の全面禁煙化を ENCOUNT 、2024年3月16日付け、「新幹線車内『100%禁煙』が実現 消えゆく昭和の記憶、日本で唯一残る❝喫煙OK❞の鉄道路線とは」を拝見しました。 2024年春のダイヤ改正から、JR及び…
北陸新幹線敦賀開業のほかに、どの列車がテレビ中継で放送されるでしょうか? 2024年3月16日のダイヤ改正日を迎えました。 テレビ報道で各地のダイヤ改正状況を見る人も多いと思われます。 朝早くからの中継で、話題の駅や列車が登場する場面が想像されます…
普通列車グリーン料金と特急料金の実質同額により、列車選択が変化する? 首都圏普通列車のグリーン車料金が2024年3月16日から改定され、特急料金とほぼ同額になりました。 その結果、普通列車グリーン車の利用者は、特急選択へと変していくでしょうか。 逆…
東京→米原→金沢→東京と、東京→金沢→米原→東京の経由線路の違いを見る 昨日の「東京-敦賀は北陸新幹線か?東海道新幹線米原経由か?」の続編です。 昨日の拙記事は、北陸新幹線敦賀開業後、東京-敦賀往復のもっとも安価な方法は両新幹線を使っての北陸一周…
熱海-沼津のJR東海区間グリーン車の特殊扱の利害が熱海分割方向に誘導? 昨日の、「JR東日本東海道線 沼津直通普通列車の熱海・国府津分割ダイヤを見る」の続編です。 今回は、2024年3月16日ダイヤ改正後の、JR東日本とJR東海にまたがる列車の将来像を探っ…
JR東海区間乗り入れ東京-沼津直通列車の沼津側5両化にどう対応したか? 2024年3月号時刻表が2月24日に発売されました。 興味深い内容が多々ありますが、今回はJR東日本の東海道線普通列車のうち、JR東海区間の沼津まで直通する列車の一部を、熱海または…
常磐線偕楽園駅を思うと東海道線(旧)新垂井駅が浮かんでくる共通点 昨日の「下り列車のみ停車の偕楽園駅 東京から日帰り列車比較」の続編です。 常磐線偕楽園駅を思い浮かべると以前、東海道線にあった新垂井駅を思い起こします。 下り列車だけが停まる専…
今後も15両編成グリーン車は横須賀線電車だけ乗車位置が違うまま我が道を行く? 横須賀線の列車編成については、拙ブログで過去4回にわたり、今後のホームドア設置に伴って、東海道線や東北線等との編成順序の整合を図ることが望ましいことから、基本編成と…
京葉線通勤快速 他の路線に倣って通勤時間帯速達は特急方針の結果? JR東日本から2024年1月16日付けで、「2024年3月ダイヤ改正内容の一部変更について」のニュースリリースがあり、朝時間帯の内房線・外房線からの京葉線直通列車各 1 本を、各駅停車列車か…
2024年から米原-新山口が転換クロスシート車のJR西日本普通列車の快適性 青春18きっぷでいろいろな路線に乗る計画を立てる中、東海道・山陽線という2大主要幹線を高速運転する普通列車で移動するのも楽しみの一つです。 東京-熱海のJR東日本区間は、ロン…