平行普通列車

常磐線と新京成に魅せられた者のブログです

2023-01-01から1年間の記事一覧

2023年を振りかえって アクセス数に驚きと感謝

2023年12月17日・18日の京葉線記事アクセス数2万件超えの現象 2023年も大晦日の最終日になりました。 年齢と一年の早さは比例するという説を実感します。 受け身の研修受講の日々だったら、逆に毎日が長く感じられると思います。 今回は2023年を振り返って…

京葉線快速削減 JR東日本と千葉市の面会内容を整理する

JR東日本の「何ができるのか検討したい」とは? 京葉線で朝と夕方以降の快速・通勤快速の運行廃止、蘇我―東京の所要時間が最大約19分増えること等については、拙ブログで何回か触れてきましたが、2023年12月28日にJR東日本千葉支社長が千葉市長と面会しまし…

新京成2024新年ヘッドマーク編成 掲出期間中の運用に配慮を

15日間の限定期間中、最終日の休日に走行しなかった2023年の運用は遺憾 新京成では毎年1月前半に、正月に因んだヘッドマークを1編成に掲げて走行する姿が見られます。 2024年も1月1日から15日までの15日間、沿線の高校生が描いた辰年に因むヘッドマーク…

秋田内陸縦貫鉄道「樹氷体験列車」 社長トークが陰のポイント

角館-阿仁合の列車往復で、社長トーク、懇談で引き寄せを 秋田内陸縦貫鉄道(以下、「秋田内陸線」)が、2023年12月27日付けのニュースリリースで、「森吉山の樹氷を鑑賞する『樹氷体験列車』運行のお知らせ!」の話題がありました。 2024年1月27日(土)…

JR四国特急は今後、全車指定席の方向に進むか?

JR他社同様、全車指定席化の方向か?指定席・自由席共存か? JR四国の特急はJR東日本、JR西日本、JR北海道の特急が全車指定席化方向の中で、自由席と共存の列車がほとんどで、列車によっては自由席の割合の方が高くなっています。 JR東海、JR九州も自由席を…

JR東日本 平日の中央線通勤快速・特別快速ダイヤを見る

上り7時台から8時台で1時間以上設定不可の特快と通勤快速の設定不可がネック 中央線の快速といえば、平日は中野以西が各駅停車(以下、「各停」)のため、快速としてのイメージは東京-高尾間の平日で見れば半分程度の印象があります。 東京-立川37.5キ…

京葉線快速削減 日中5時間だけ快速存続の背景を考える

京浜東北線、南武線、横浜線と同じ10時台~15時台の日中5時間快速の意義と共通性を見る 京葉線快速削減について、連続して拙ブログで触れさせていただいています。 以前にも記しましたが、JR東日本千葉支社が2023年12月22日の定例記者会見において、2024年…

京葉線快速の各駅停車化 快速通過駅の乗車人員の状況を見る

快速が各駅停車に変わって利用者は増えるか、列車混雑は平準化するか 京葉線快速削減関係の話の続きです。 今回は、京葉線の利用状況について見てみました。 まず、京葉線はJR東日本路線の中でどの程度の利用状況位置にあるかを見てみます。 「JR東日本 路線…

京葉線快速削減 JR東日本千葉支社の考え方を整理する

列車混雑の平準化、快速通過駅の乗車機会増加、列車全体の所要時間短縮が主体 京葉線快速削減に関して、2023年12月22日にJR東日本千葉支社長の定例記者会見が行なわれました。 内容については新聞各紙や各種のネット情報で取り上げられています。 今回は、JR…

京葉線快速削減 もしも自分がJR東日本に直接問えるとしたら?

自分がJR東日本との協議に参加できると空想した時の想定質問をまとめてみたものです 京葉線快速削減の話題の続きです。 2023年12月21日に、千葉県知事と千葉市長がそれぞれの定例記者会見で、京葉線快速大幅削減について、利用客への影響が大きいことから容…

千葉市からの、京葉線通勤快速廃止等に対する意見募集に寄せて

千葉市で意見募集している、京葉線通勤快速廃止など極端な変更と相当な影響に対して意見です 2023年12月20日配信の千葉日報では、「【速報】京葉線の通勤快速廃止は「極端な変更」 千葉市長、JRダイヤ改正に懸念」との記事を掲載しています。 その中では、千…

2024年春ダイヤ改正 「スーパーはくと」の新幹線姫路接続時間の短縮度と将来を見る

智頭急行ホームページの姫路発着時刻を省略する胸中の複雑な想いと将来の活路を考えます 2024年春のダイヤ改正の話題の一つに、「スーパーはくと」の1往復増加設定があります。 京都発着を削減し、大阪止まりとすることでの車両運用見直しによって実現する…

伯備線と房総 273系とE257系、381系と255系同士に見る類似性とは?

273系とE257系、381系と255系相互に見る、ある共通性と将来を探ります JR西日本から2023年12月15日付けで、「381 系特急やくも『リバイバル塗装車両』の今後の運行計画について」、以下の内容のニュースリリースがありました。 〇 「国鉄色」~リバイバル企…

千歳線快速「エアポート」の毎時6往復の理想ダイヤを考える

札幌発と新千歳空港発時刻との運転間隔差による列車選択心理の違い JR北海道の2024年春のダイヤ改正関係のニュースリリースで、新千歳空港発着の快速「エアポート」を現在の毎時5往復から6往復へと1往復増発を公表しました。 新千歳空港駅側から見ると毎…

京葉線通勤時 快速全廃により5両化特急の混乱と総武快速への転移を考える

房総特急5両減車化による混雑・混乱と、特急を避けての総武快速移行を探ります 昨日の「2024年春ダイヤ改正 京葉線快速を日中以外全廃するJR東日本の意図を読む」の関連編です。 今回は、「成田エクスプレス」以外の房総特急と総武快速への転移について考え…

2024年春ダイヤ改正 京葉線快速を日中以外全廃するJR東日本の意図を読む

外房・内房・東金線からの東京通勤時間増を承知の上での快速、通勤快速の廃止の趣旨とは? JRグループが2023年12月15日付けでダイヤ改正のニュースリリースをし、様々な話題が取り巻く中で、JR東日本が京葉線の快速を10時から15時台を除き全廃することが話題…

JR東日本E2系「マジカルドリーム新幹線」 新幹線では貴重な大窓車両の魅力

普通車9両が大窓から見る広い車窓の解放感を歓迎 JR東日本と株式会社オリエンタルランドから、2023年12月14日付けで「特別車両『Magical Dream Shinkansen』が 12 月 22 日(金)より運行 ~東京ディズニーリゾート®40 周年グランドフィナーレ記念~」のニ…

宮崎県の新幹線誘致 肥薩・吉都線ルートを考える

東九州新幹線大分経由よりも肥薩・吉都線ルートで誘致方向の宮崎県 旅行総合研究所「タビリス」の2023年12月1日付け、「『肥薩新幹線』は実現可能か。新八代~宮崎間、宮崎県が調査へ」を拝見しました。 宮崎県が東九州新幹線において、九州新幹線新八代か…

新京成8928編成検査完了 元気さを取り戻すか?

廃車された8804編成と、まもなく本線復帰する8928編成の話です 新京成80046編成の新製投入と引き替えに、8800形の8804編成が2023年12月上旬に車両基地で廃車解体されました。 人生のみならず車両にも交替、寿命はつきものと感じさせる、感傷的になる場面です…

武蔵野線馬橋支線(南流山-馬橋)の貨物線の意義を探る

常磐線馬橋から南流山へと分岐する貨物線の役割を改めて考えてみました 先日、ある知人の方と鉄道の会話をしているうちに、「常磐線の馬橋から南流山の方に分かれていく路線があるが、あれは何だ?」という話になりました。 思いつくままに答えたものの、あ…

山陰線(嵯峨野線)混雑緩和は221系のロングシート化で

JR西日本はJR東海315系、JR九州813系と同じく、嵯峨野線は221系のロングシート化を 山陰線京都口(以下、「嵯峨野線」)の列車混雑が話題になっています。 京都府では2023年10月16日に、JR西日本に対しダイヤの見直しや混雑緩和を求める要望書を提出していま…

ひたちなか海浜鉄道 国営ひたち海浜公園延伸までの誘客策を考える

国営ひたち海浜公園を沿線に持つ、ひたちなか海浜鉄道の利用促進策を探ります 昨日の拙「臨時特急『冬を満喫!海浜公園号』高崎-勝田の両毛・水戸線経由を考える」の関連編です。 「冬を満喫!海浜公園号」をはじめ、通常の常磐線列車で勝田到着後、国営ひ…

臨時特急「冬を満喫!海浜公園号 」高崎-勝田の両毛・水戸線経由を考える

高崎から勝田なら両毛・水戸線経由が自然な経路 JR東日本が2023年12月から2024年2月末までに運転する「冬の臨時列車のお知らせ」の中に、12月23日(土)と24日(日)の2日間に、E653系による高崎-勝田で臨時特急「冬を満喫!海浜公園号」が運転されます。…

新京成八柱と武蔵野線新八柱、北総線矢切の読み方の違いとは?

千葉県松戸市内の八柱・新八柱と、矢切の3駅の読み方の話です 千葉県松戸市の八柱というと、第一に東京都立八柱霊園、第二にJR武蔵野線の新八柱駅と新京成の八柱駅が思い浮かびます。 新京成八柱駅は1955年4月21日、武蔵野線新八柱駅は1978年10月2日の開…

JR 東日本キュン♥パス指定席2回制約 全車指定首都圏特急と「はやぶさ」両立計画

指定席2回制約の中で、全車指定席の首都圏特急と「はやぶさ」をどう両立させるか? 昨日の拙「JR 東日本(通称)キュン♥パスでどこへ行く?」の続編です。 JR東日本ニュースの中で、「 普通・快速列車と特急列車など(新幹線を含む)の普通車自由席および…

JR 東日本(通称)キュン♥パスでどこへ行く?

「旅せよ平日!JR 東日本たびキュン♥早割パス」(通称:キュン♥パス)の東北路線列車乗り継ぎコースプランです JR東日本が2023年12月5日付けで「旅せよ平日!JR 東日本たびキュン♥早割パス」(通称:キュン♥パス。以下、「キュンパス」)の発売を公表しまし…

2024年秋を目指す関西線名古屋-奈良の実証運行列車を考える

関西線名古屋-奈良の実証運行に向けての課題と解決策を探ります 2023年12月3日付け、鉄道コらム、「関西本線の急行『かすが』が復活する?」を拝見しました。 JR西日本や三重県などの地元自治体が、関西本線の利用促進を目的に11月29日、「関西本線活性化…

813系転換クロスシートを全車ロングシート化するJR九州の思い切り

813系全82編成246両をロングシート化するJR九州の徹底さ JR九州から、2023年11月30日付けで「813系電車ロングシート化します 」とのニュースリリースがありました。 その冒頭の説明で、「JR九州の主要な線区を走行する 813 系電車は、お客さまにより快適にご…

JR東日本255系の代替をE259系で増備せずに運用できるかを考える

255系5編成をE259系の現22編成で賄えるか、房総E257系の運用見直しと一体での置き換えか? 房総特急の255系が、2024年度からE259系に置き換わりそうなことが話題になっています。 255系は9両5編成の計45両、E259系は6両22編成の計132両があります。 今回…

鉄道全線完乗の自分流こだわりルールと「時刻表2万キロ」

列車に乗るだけ、鉄道路線に乗ること自体を楽しむ自己満足趣味の全線完乗話です 鉄道路線があれば全線に乗りたくなるのは自分も同じです。 観光地に行く時間があれば列車に乗ることに時間を充てていました。 乗り換えの待ち時間があった時間だけ、接続列車に…