平行普通列車

常磐線と新京成に魅せられた者のブログです

流鉄流山線

松戸市内の鉄道 2024年度以降の計画と将来像をみる

常磐線を中心に6路線23駅を有する千葉県松戸市内の今後の計画と将来像を探ってみました 新京成での松戸駅通勤・乗降50年の思いから、常磐線、武蔵野線、新京成、東武野田線、流鉄流山線、北総(成田スカイアクセス線)の7路線、23駅を有する街、松戸市内の…

松戸市内の鉄道の見どころ 独断偏見ベストテン

常磐線ほか計6路線の、独断と偏見の松戸市内の鉄道ベストテンです 50年間の松戸市就業を振り返りながらJR常磐線、JR武蔵野線、新京成、北総、東武、流鉄流山線の6路線が走る千葉県松戸市内を走る鉄道の見どころの案内です。 個人嗜好がかなり含まれますの…

武蔵野線馬橋支線(南流山-馬橋)の貨物線の意義を探る

常磐線馬橋から南流山へと分岐する貨物線の役割を改めて考えてみました 先日、ある知人の方と鉄道の会話をしているうちに、「常磐線の馬橋から南流山の方に分かれていく路線があるが、あれは何だ?」という話になりました。 思いつくままに答えたものの、あ…

流鉄流山鉄道は鉄道イベントに積極的宣伝を

流鉄流山鉄道の電車に乗って流山に行き、BEER電車を一層楽しむ方法を考えます 流鉄流山鉄道(以下、「流山線」)は常磐線馬橋から流山まで5.7kmを所要12分で結ぶ路線です。 馬橋では15両編成の快速電車が高速通過する脇を、2両編成電車がマイペースで走る流…

「サンキュー♥ちばフリーパス」2日間で全路線に乗れるか?(その2)

小湊鉄道→いすみ鉄道→久留里線→東京湾フェリー→成田泊で効率を上げるコースです 2030年8月30日付け、拙「『サンキュー♥ちばフリーパス』2日間で全路線に乗れるか」の続編です。 前回、2コースを考えながら、小湊鉄道の平日と土曜・休日ダイヤの勘違いが悔…

「サンキュー♥ちばフリーパス」2日間で全路線に乗れるか?

小湊、いすみ、久留里線、房総半島をいかに効率よく乗るかがポイント JR東日本から「サンキュー♥ちばフリーパス」「サンキュー♥ちばフリー乗車券」2023年度版の発売が公表されました。 9月1日~10月31日と、2024年1月4日~2月29日の連続2日間有効で、…

流鉄流山線がTX全盛の中、運賃改定後の方向性を考える

流山から新松戸経由常磐線、千代田線、武蔵野線の連絡に徹する 常磐線馬橋と流山を結ぶ流鉄流山線(以下、「流山線」)が、2024年4月1日から運賃変更の認可申請をした旨のニュースリリースがありました。 現行運賃は1989年10月改定以来、消費増税分を除き3…

流鉄流山線 もう一つの楽しみとは

武蔵野線と貨物2支線、計3線の連続高架橋下を行く 常磐線とつくばエクスプレスが高速で走る中、我が道を行く(?)流鉄流山線(以下、「流山線」)は、東京近郊では貴重な、昭和の風物詩的路線です。 ここでは流山線の、自己流の楽しみ方を書きます。 流山…