平行普通列車

常磐線と新京成に魅せられた者のブログです

伯備線

381系残存編成は今後、他路線の臨時列車運用も設定してはどうか?

381系で生き残った「ゆったりやくも」編成の、伯備線以外での活躍を期待する話です 381系の「やくも」が2024年6月15日をもって定期運用を終了しました。 「やくも」はすべて273系に置き換わり、381系は廃車も進んでいますが、「ゆったりやくも」編成に限り…

「やくも」全273系化後、381系は列車名を「381やくも」としてはどうか?

「やくも」は273系と安心して乗ったら381系だった際の混乱に備えて 2024年6月15日から伯備線特急「やくも」全列車の273系化が完了します。 車上型制御付自然振り子式の乗り心地、列車内設備、外観等、273系の評判は上々のようで今後の利用率向上が期待され…

16時間31分喫煙可能な「サンライズ出雲92号」と時代趨勢を考える

東海道・山陽・九州新幹線に続き「サンライズ出雲・瀬戸」の全面禁煙化を ENCOUNT 、2024年3月16日付け、「新幹線車内『100%禁煙』が実現 消えゆく昭和の記憶、日本で唯一残る❝喫煙OK❞の鉄道路線とは」を拝見しました。 2024年春のダイヤ改正から、JR及び…

伯備線と房総 273系とE257系、381系と255系同士に見る類似性とは?

273系とE257系、381系と255系相互に見る、ある共通性と将来を探ります JR西日本から2023年12月15日付けで、「381 系特急やくも『リバイバル塗装車両』の今後の運行計画について」、以下の内容のニュースリリースがありました。 〇 「国鉄色」~リバイバル企…

2024年3月以降の「やくも」と伯備線の楽しみ方

2024年3月ダイヤ改正後、「やくも」下り381系と上り273系の乗り心地比較 2024年3月16日のJRダイヤ改正の最大の見どころは北陸新幹線敦賀開業ですが、同じJR西日本で伯備線「やくも」の273系投入、381系置き換えも話題になっています。 273系は4両編成11本…

「スーパーはくと」の大阪-鳥取毎時1往復設定を考える

京都-大阪は新快速、鳥取-倉吉は「スーパーまつかぜ」に委ねて大阪-鳥取毎時設定は可能か 乗りものニュースの2023年10月25日付け「行きづらい『鳥取』最短ルート再起なるか 3セク優等生『智頭急行』赤字脱却プランとは」を拝見しました。 その中で印象に…

伯備線381系・273系「やくも」2024年春投入後の注目点を整理する

381系の臨時列車活用、他線運用があるか? 273系の来春、伯備線「やくも」投入が話題と関心を集める反面、現役の381系が全編成見られるのも今のうちということで、車体色のバラエティの豊富さもあり写真撮影を中心に賑わっています。 来春のダイヤ改正以降、…

273系「やくも」投入と「スーパーはくと」智頭急行経由の大阪-出雲移動を考える

381系の揺れ、内装デザイン、座席を改善した273系投入効果はどうか? 2023年10月23日付けの東洋経済オンライン、「JR西の新型特急やくも『乗客を寝かせない』工夫」を拝見しました。 273系投入に際し、車上型の制御付き自然振り子方式、車内を広く見せる色使…

「サンライズ出雲・瀬戸」の今後を予測する

285系廃止後のJR他社乗り入れ継続、余剰683系による後継があるか Merkmal(メルクマール)、2023年10月10日付けの「サンライズの奮闘は『反転攻勢の兆し』なのか? 今後にあまり期待しない“控えめ夜行列車論”を語ろう」を拝見しました。 冒頭で「夜行列車の…

岡山地域での四国特急の利用促進方策

「しおかぜ」出雲市へ多客期臨時延長、381系四国乗り入れ等、何点かを提案します JR四国関連の6回目です。 今回は本州側への四国特急PR、話題づくりの話です。 予讃線電化区間の高松・岡山-松山の特急は8600系と8000系電車で運用されています。 高松-…

サンライズ出雲92号を「最長乗車時間を存分に楽しむ列車」でPRしては?

全国最長15時間40分の臨時寝台特急「サンライズ出雲92号」をPRしてはどうでしょうか? 2023年春の臨時列車が1月20日に公表されました。 今回はその臨時列車の中で、出雲市-東京の「サンライズ出雲92号」の話です。 「サンライズ出雲」の臨時列車設定は今回…