平行普通列車

常磐線と新京成に魅せられた者のブログです

近江鉄道

東京から関西万博会場まで近鉄、関西線、近江鉄道に乗車しながら向かう3コースガイド

東京→新大阪→夢洲の通常万博コースを、往路だけ別路線の鉄道案内です 2025年4月13日に大阪・関西万博が開幕し、会場最寄り駅として大阪地下鉄中央線コスモスクエアから夢洲までの新線、新駅が開業します。 東京から関西万博会場に向かう場合、通常ならば東海…

自分流 東海道新幹線車窓から見える鉄道光景のこだわり10か所

東海道新幹線に乗った時に目を凝らしてみる、こだわりの10か所の話です 東海道新幹線の車窓と言えば、富士山、浜名湖、京都の東寺五重塔、掛川城、清洲城などが挙げられますが、筆者はひねくれ者ゆえ、通常の車窓光景10選とは違い、新幹線の窓から見える鉄道…

西武のおでかけきっぷと、近江鉄道共同スタンプラリーの企画内容を見る

次回、2つの企画に望みたいこと 西武から2つのニュースリリースがありました。 2023年11月14日付け、「『西武鉄道×西武バス おトクにおでかけきっぷ』2023年11月17日(金)から期間限定で発売!」と、11月15日付け、「映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめ…