平行普通列車

常磐線と新京成に魅せられた者のブログです

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

常磐線、武蔵野線209系イベント列車での沿線写真撮影騒動に思うこと

線路内進入行為は今後のイベント企画の自粛を招く 中央快速線用の209系1000番台の電車で2つのイベントが開催されました。 一つは「回送ルート体験乗車イベント」として、2024年1月27日(土)9:50~12:00、中央線豊田-武蔵野線-我孫子の貸切列車乗車でし…

山陰地区4特急の愛称に「スーパー」は今後も必要か?

単に「はくと」「いなば」「まつかぜ」「おき」では速達印象が薄れる? 2024年1月19日付け、拙「JR東日本が特急愛称に「『スーパー』を冠する基準とは?」のJR西日本版です。 現在、JR6社で「スーパー」の愛称が付く列車はJR西日本の山陰地区に集中してい…

房総255系の日帰り3列車全線乗車計画

255系による3種類の房総特急を全区間効率的に乗車するプランです 2024年3月にダイヤ改正において、千葉県内では京葉線快速に話題が集まっていますが、255系が第一線を退くことも注目されています。 先般の2024年春の臨時列車情報では、内房線「新宿さざな…

JR東日本「キュン♥パス」で乗車人員の少ない新幹線12駅下車計画

一日の乗車人員千人以下の新幹線12駅で下車体感する列車乗継コースです 今回は、キュン♥パス旅行計画コース紹介の4回目です。 列車乗車と車窓体感主体の内容はこれまでの3回と同じで、観光地主体ではありませんので予めご了承ください。 JR東日本が毎年公…

JR東日本「キュン♥パス」で新幹線全線乗車計画

キュン♥パスでJR東日本の新幹線全線に効率よく乗る新幹線こだわり体感プランです キュン♥パスを使ったプランの3回目です。 今回は、東京を起点に東北新幹線で新青森、上越新幹線で新潟、北陸新幹線で上越妙高まで、新幹線にこだわって一日で効率よく乗るプ…

新京成8928編成検査完了 元気回復までは今一歩か?

検査後でも松戸-京成津田沼の終日運用の割合が少ない不可思議 今回は、2023年12月13日付けの拙「新京成8928編成検査完了 元気さを取り戻すか?」の結果報告です。 新京成の全26編成のうち8900形は3編成ありますが、新製2番目の8928編成が、平日朝の通勤時…

特急「鎌倉」はなぜ新松戸まで来ないか?

吉川美南発着で、新松戸までは来ない理由を探ります 再度、特急「鎌倉」の話ですが、今回は新松戸発着の可否について考えます。 「鎌倉」は吉川美南-鎌倉の運行です。 吉川美南から5.6キロ先につくばエクスプレス(TX)と接続する南流山、7.7キロ先に常磐線…

特急「鎌倉」の南浦和通過の理由とは?

「鎌倉」は南浦和に停車した方が効果的 昨日の拙「特急『鎌倉』 E257系からE653系への変更事情と、乗車後の見どころ」の続編です。 吉川美南-鎌倉の「鎌倉」停車駅は、南越谷、武蔵浦和、北朝霞、新秋津、西国分寺、横浜、北鎌倉となっています。 停車駅に…

特急「鎌倉」 E257系からE653系への変更事情と、乗車後の見どころ

「鎌倉」E653系投入の背景と乗車後の楽しみの話です JR東日本の2024年春の臨時列車の中で、土曜・休日を主体に武蔵野線吉川美南-横須賀線鎌倉に設定している特急「鎌倉」が6月30日までの間、E257系5両編成からE653系7両編成に変更となりました。 この春…

敦賀駅の北陸新幹線と在来線特急乗継8分での実効性を考える

敦賀での乗継は8分で十分と受けとめられるまでの案内に努力を 北陸新幹線敦賀開業に伴う、敦賀での新幹線と北陸線接続特急の時刻はすでに公表されています。 その際、敦賀での乗り換えに要する時間は8分とされ、接続列車も最短8分でのダイヤが組まれまし…

JR東日本のキュン♥パスでストーブ列車の津軽鉄道へ行くコース

冬の平日限定で東北なら津軽鉄道の「ストーブ列車」体験の提案コースです 2023年12月6日付け、拙「JR東日本(通称)キュン♥パスでどこへ行く?」の続編です。 その時の複数コースの中では触れていませんでしたが、JR東日本全線で平日の冬1日限定なら津軽鉄…

255系 「新宿さざなみ」2024年春の運転期日と先行きを推測する

土曜・休日運転の「新宿さざなみ」で、255系の充当日と今後を探ります 2024年春以降の行く末が注目される車両の一つに、JR東日本の房総ビュー255系があります。 2024年春の臨時列車が1月19日にニュースリリースされた中で、3月16日のダイヤ改正日以降の255…

JR東日本が特急愛称に「スーパー」を冠する基準とは?

「スーパーつがる」で速達を伝えたいなら、大宮のみ停車の速達「とき」を「スーパーとき」にするか? JR東日本秋田支社は2024年3月ダイヤ改正で、秋田-青森の特急「つがる」3往復のうち1往復を「スーパーつがる」に変更します。 「スーパー」の呼称をや…

京葉線 通勤時間帯の特急を通勤快速にしたらどうかという議論はないか?

京葉線通勤快速 他の路線に倣って通勤時間帯速達は特急方針の結果? JR東日本から2024年1月16日付けで、「2024年3月ダイヤ改正内容の一部変更について」のニュースリリースがあり、朝時間帯の内房線・外房線からの京葉線直通列車各 1 本を、各駅停車列車か…

京葉線二俣新町駅で電車を待つ時の奇妙な心境

二俣新町から西船橋へ行く時、南船橋乗換か?市川塩浜乗換か? 京葉線の全19駅(東京、蘇我、西船橋の3駅を含みます)の中でも、二俣新町は鉄道ファンには興味深い駅です。 二俣新町駅ホームの北側、斜め前の左右両方の位置にそれぞれ、京葉線本線から分岐…

新京成2024新年ヘッドマークの掲出運用を見る

2023年に比べ休日ダイヤの運用に配慮が見られた2024年 新京成の2024年1月前半のヘッドマーク掲出については、拙ブログ2023年12月29日付け「新京成2024新年ヘッドマーク編成 掲出中期間中の運用に配慮を」で書かせていただきましたが、1年前の2023年はヘッ…

常磐線上野-取手の見どころ 独断偏見ベストテン 

常磐線上野-取手で、一般の人の視点とは異なった次元?での見どころ案内です 常磐線日暮里-岩沼全線の中で、首都圏の上野-取手間に絞った独断と偏見のベストテンです。 鉄道設備主体で、個人嗜好がかなり含まれますがご寛容ください。 1 緩行線の自動運…

京葉線 もしもJR東日本が沿線に事前説明していたら展開は違っていたか?

実施時期から逆算しての、地域への事前周知はがあれば混乱は回避できたか? 2024年春のダイヤ改正における京葉線の通勤快速・快速の各駅停車化(以下、「各停」)関係について、いろいろと触れさせていただいています。 今回は、JR東日本千葉支社が沿線自治…

京葉線特急 E257系5両の輸送力不足時に予備の255系9両を充てるか?

特急の9~10両編成を5両に半減化しての混雑、混乱には考えが至っているか? 2024年3月ダイヤ改正後の京葉線通勤快速廃止で、千葉市だけでなく、外房・内房線沿線の市町からも反対の声が大きくなっています。 朝日新聞2024年1月11日付け、「京葉線通勤快…

列車のLED行先表示器は消灯後、駅到着前のいつ頃点灯するか?

走行中は自動的に消灯するLED行先表示器の点灯開始状況の話です 列車の車体側面にある行先表示器は、かつての字幕式からLED式が主流に変わりました。 近年は、LED行先表示器の消費電力低減を主な目的として、走行中は自動的に消灯するようになりました。 自…

中央線辰野-塩尻 今後想定される合理化の方向性を考える

非電化による小海線気動車充当または蓄電池電車投入を予測 マイナビニュース、2024年1月7日付け、「JR東日本、中央本線辰野~塩尻間で減便 - 日中時間帯は3時間に1本」を拝見しました。 2024年3月16日に実施するダイヤ改正から、通称辰野支線と呼ばれる辰…

千葉市長「通勤快速を海浜幕張駅に止めては?」 他にはどの駅の停車を考えているか?

千葉市長の京葉線ダイヤ改正提案「通勤快速を海浜幕張駅に止めては?」とは 産経新聞、2024年1月5日付けで、「京葉線ダイヤ改正 神谷俊一・千葉市長が提案『通勤快速を海浜幕張駅に止めては?』」の記事がありました。 記事の一部を引用させていただきます…

「うずしお」は極力、毎時高松10分発、徳島23分発の基本ダイヤを

毎時同一時分発で乗りやすいダイヤを目指したい「うずしお」 マイナビニュース、2024年1月8日付け「JR四国、特急『うずしお』高松~徳島間で昼時間帯の停車駅を統一へ」を拝見しました。 2024年3月16日ダイヤ改正後、「うずしお」の高松-徳島間で昼時間…

京葉線の見どころ 独断偏見ベストテン

一般の人や他の鉄道ファンとも異なった次元?の京葉線の見どころ案内です 京葉線を題材にすることが多くなり、「お前は京葉線によほど不満や恨みでもあるのか?」と言われそうですが、京葉線に対する想いは逆です。 毎日、蘇我-東京を京葉線で通勤したいく…

幕張新都心アクセス 日中の武蔵野線は全列車南船橋乗換でも仕方ないと受けとめるか?

日中の武蔵野線からの海浜幕張直通は南船橋乗換でも仕方ないか? 昨日の拙「京葉線快速削減は幕張メッセの集客減や開催地再検討まで影響するか?」の続編です。 東京駅から海浜幕張のアクセスには、幕張メッセを中心に、快速が必需であるということに昨日、…

京葉線快速削減は幕張メッセの集客減や開催地再検討まで影響するか?

幕張メッセでのイベント集客力は京葉線快速があってこそ? 2024年3月ダイヤ改正後の快速削減は、海浜幕張を最寄り駅とする幕張新都心、幕張メッセでの集客力への影響、競争力の低下、さらにはイベント開催地の見直し、再検討の話まで発展していると新聞各紙…

2024年春ダイヤ改正後 JR東日本と千葉県で京葉線の共同アンケートをしてはどうか?

JR東日本と千葉県との京葉線共同アンケート提案、アンケート設問事例の2点の提案です JR東日本千葉支社が京葉線快速削減の関係で、2023年12月28日の千葉市長との面会に続き、2024年1月4日に千葉県知事と面会しました。 千葉県知事は、通勤快速の復活や改…

JR西日本「うれ『し』ート」は「うれ『シ』ート」の方が馴染みやすいのでは?

「うれしート」よりも「うれシート」の方が自然に受け入れやすい文字表現 「うれし―ト」は、2023年10月23日から関西線(大和路線)とおおさか東線で、平日朝の通勤通学時間帯で、加茂・奈良→大阪方面行き一部列車の最後部1号車を半車指定席化した指定席の愛…

「JR京葉線、通勤快速など各駅停車化で不満続出 - 本当に『改悪』か」を拝見して

京葉線快速はどのような形がよいのか、共感と異論を交えつつ望ましい方向性を探ります マイナビニュース、2023年12月31日付け、「JR京葉線、通勤快速など各駅停車化で不満続出 - 本当に『改悪』か」を拝見しました。 拙ブログでも京葉線快速について何度か触…

京葉線 JR東日本は通勤快速を特急化したかったか?

東京-蘇我間、通勤快速37分、特急46分の所要時間ギャップと他路線での特急化事情? 2023年12月16日付け、拙「2024年春ダイヤ改正 京葉線快速を日中以外全廃するJR東日本の意図を読む」の関連編です。 JR東日本が今回、京葉線の通勤快速廃止について、どのよ…