横須賀線
首都圏普通列車グリーン車で、常磐線の利用が低く見受けられる理由を探ります Yahoo!ニュース(ダイヤモンド・オンライン)、2024年9月25日付け「JR中央線が「当面は無料」のグリーン車導入、本格開始で「新たな問題」の可能性も」を拝読しました。 記事の…
今後も15両編成グリーン車は横須賀線電車だけ乗車位置が違うまま我が道を行く? 横須賀線の列車編成については、拙ブログで過去4回にわたり、今後のホームドア設置に伴って、東海道線や東北線等との編成順序の整合を図ることが望ましいことから、基本編成と…
「鎌倉」E653系投入の背景と乗車後の楽しみの話です JR東日本の2024年春の臨時列車の中で、土曜・休日を主体に武蔵野線吉川美南-横須賀線鎌倉に設定している特急「鎌倉」が6月30日までの間、E257系5両編成からE653系7両編成に変更となりました。 この春…
E235系基本11両編成の位置のままホームドアを設置すれば済む話ではなかった 昨日の「JR東日本首都圏のホームドア整備対象区間と駅乗降客数の関連を見る」の続編です。 今回は、東京の電車特定区間内にあって、グリーン車付き11両編成も発着しながらホームド…
運賃加算された東京の電車特定区間内とホームドア整備の整合はどうか 大都市圏の鉄道では駅ホームでの人身事故の防止、抑止効果の観点からホームドアの整備が進められています。 その中でJR東日本は、2022年4月5日付けニュースリリースで「バリアフリー設…
横須賀線付属編成は増1~増4号車を11~15号変更と予測 今回は2022年10月10日の拙ブログ「横須賀線 付属編成は成田空港側へ」の続編です。 横須賀線、総武快速線のE235系化投入完了後の編成内容を予測し直しました。 その結果、 1.基本編成と付属編成は入…
付属編成を久里浜側から成田空港側に変える効果 横須賀線、総武快速線(以下、「横須賀線」)電車は現在、E217系をE235系1000番台に置き換え中です。 付属編成は東海道線等とは反対の位置の久里浜側です。 基本編成1号車の前側のため、増1号車~増4号車と…