平行普通列車

常磐線と新京成に魅せられた者のブログです

鉄道駅名の回文・川柳集 北陸線沿線編

北陸線と、それに接続する路線の駅名にまつわるジョーク集です

昨日の「鉄道駅名の回文・川柳集 東海道線沿線編」の北陸線沿線版です。

米原直江津の旧北陸線全線を中心とした内容です。

引き続き気軽にお読みください。

 

回文

◆ 北陸線(ハピラインふくい、IRいしかわ鉄道を含みます)

〇 石川か、若々しい

〇 富山、津山と

〇 坂田の高さ

〇 木ノ本、友の木

〇 余呉、孫よ

〇 敦賀がルーツ

〇 湯尾(ゆのお)の湯

〇 武生、老けた?

〇 福井に行く夫(ふ)

〇 芦原、フラワー(フラワア)

〇 大聖寺、自称、井田

〇 加賀、滋賀か

〇 小松の妻子(つまこ)

〇 小舞子、今、子

〇 美川、川上

 

湖西線

〇 堅田、したたか

〇 今津住(ず)まい(※駅は近江今津

 

七尾線のと鉄道

〇 能登と殿

〇 能瀬、瀬野(※瀬野は山陽線

〇 免田、宣伝、め(※「め」は字余り)

〇 千路の自治

〇 金丸、真似か

〇 徳田、ダクト

〇 七尾、青菜な

〇 能登中島、間近な殿

 

あいの風とやま鉄道、えちごトキめき鉄道

〇 富山、今やと

〇 高岡(の)お方

〇 呉羽レク(※レクチャー)

〇 水橋、弾(はず)み

〇 黒部録(※黒部の記録の略)

〇 泊、有馬と

〇 糸魚川、我が厭(いと)い

〇 梶屋敷、安芸市、ヤジか

〇 能生、宇野

〇 筒石、五つ

〇 名立だな

 

越美北線氷見線城端線

〇 美山、闇

〇 市波な地位

〇 能町、舞うの

〇 伏木、敷布ふしき

〇 戸出、デート(デイト)

〇 砺波、港(みなと)

 

富山地方鉄道えちぜん鉄道

〇 立山、やってた

〇 宇奈月の絆(う)

〇 榎町、粽(ちまき)の絵

〇 寺田だ、ラテ(※ラテは牛乳・ミルクのラテ)

〇 水居の泉(※えちぜん鉄道

〇 花堂、うどん、那覇(※同上)

 

列車

〇 「しらゆき」揺らし

〇 サンダーバードドーバー(※海峡)ダンサー

 

川柳

〇 芦原温泉細呂木牛ノ谷大聖寺

〇 大聖寺加賀温泉、動橋(いぶりはし)

〇 能美根上、小舞子・美川、加賀笠間

〇 加賀笠間、松任野々市西金沢

〇 堅田・小野、和邇・蓬莱、志賀・比良

〇 新旭、近江今津近江中庄

〇 糸魚川、えちご押上、ひすい海岸

〇 越前田野、越前富田、下唯野(※越美北線

〇 二塚、林・戸出(といで)、油田(あぶらでん)(※城端線

〇 たけふ新、北府(きたご)・スポーツ公園、家久(福井鉄道

〇 東藤島、越前島橋、観音町(えちぜん鉄道

〇 志比堺、永平寺口、下志比(※同上)

〇 福井口、まつもと町屋、西別院(※同上)

〇 大河端、北間・蚊爪、粟ヶ崎(※北陸鉄道

〇 鐘ヶ淵、沢中山、岩峅寺(※富山地方鉄道

〇 電鉄富山、富山田地方(とやまでんじがた)、稲荷町(※同上)

〇 五百石、越中泉、相ノ木(※同上)

〇 西魚津、電鉄魚津、新魚津(※同上)

〇 新黒部、長屋・荻生、東三日市(※同上)

 

その他

〇 かがやきで加賀やき 

〇 北陸線小松の西に、湖西線北小松

〇 滋賀の志賀は湖西線

〇 高岡、高尾か?(高尾は中央線駅)

〇 北陸新幹線、駅は敦賀、列車はつるぎ、北陸鉄道に鶴来(つるぎ)駅

〇 北陸線敦賀(つるが)、青森県津軽(つがる)

〇 北陸線坂田から羽越線酒田へ

〇 北陸線高月から東海道線高槻へ

〇 七尾線高松から予讃線高松へ

〇 (あいの風とやま鉄道)福岡から博多へ

 

総括

北陸の私鉄も紹介したかったので無理矢理感は否めませんがご了承ください。

北陸のローカル駅名は、他の有名地区と同じケースが多くあります。

インターネット時代ゆえ、駅名の回文や川柳で入力すればいくらでも出てくるかもしれません。

テレビ番組でのクイズ等でも駅名の回文・川柳の内容を見ることがあります。

それらと重複があるにせよ、ネット検索ですぐに結論が出て終わりにしては鉄道趣味になりません。

自分でひねり出すことに意義があると思っていますので、今後ともよろしくお願いします。

 

※写真は本文と無関係です。