平行普通列車

常磐線と新京成に魅せられた者のブログです

しなの鉄道 軽井沢-妙高高原全線フリー切符を

しなの鉄道のフリー切符とホームページの意見・感想です

毎年夏になると、避暑地の一つとして軽井沢が浮かびます。

軽井沢で避暑を体感しながら、しなの鉄道で旧信越線の旅をする気分も高まります。

しなの鉄道は、軽井沢-篠ノ井と、長野-妙高高原を受け持ち、後者は「北しなの線」と愛称があります。

フリー切符は以下の5種類が発売されています。

① 軽井沢・長野フリーきっぷ(軽井沢-篠ノ井-長野の普通列車が1日間乗り放題、2,390円。篠ノ井-長野はJR東日本信越線)

② 軽井沢・別所温泉フリーきっぷ(軽井沢-上田-別所温泉が1日間乗り放題、1,880円。上田-別所温泉上田電鉄

③ 軽井沢フリーパス(軽井沢~小諸の電車と、軽井沢指定区間のバスが乗り放題。1日券2,500円、2日券3,600円)

④ 北しなの線フリーきっぷ(長野-妙高高原が1日間乗り放題、1,220円)

⑤ SHINANO RAILWAY BANZAI 2-DAY PASS(軽井沢-篠ノ井と長野-妙高高原が2日間乗り放題、2,000円。訪日外国人旅行者限定)

軽井沢-妙高高原全線のフリー切符を

しなの鉄道の全線に乗りたい場合、①の軽井沢・長野フリーきっぷ(軽井沢-篠ノ井-長野)と、④の北しなの線フリーきっぷ(長野-妙高高原)を組み合わせれば利用できます。

しかし2枚のフリー切符を持つのは非効率に思います。

両者を一体化して、軽井沢-妙高高原間の全線をフリー区間とする(仮称)「しなの鉄道全線フリーきっぷ」を企画してはどうでしょうか。

また、価格は①の2,390円と、④の1,220円の合計額3,610円を1割引きした3,250円前後ではいかがでしょうか。

 

SHINANO RAILWAY BANZAI 2-DAY PASSで、篠ノ井-長野除外は混乱しないか?

⑤ SHINANO RAILWAY BANZAI 2-DAY PASSは、軽井沢-篠ノ井と長野-妙高高原が乗り放題と、しなの鉄道のホームページには案内されています。

JR線の篠ノ井-長野間はフリー区間から除かれています。

しかしながら、軽井沢方面から乗ってきて長野で下車した場合、篠ノ井-長野は乗り越し精算になる反面、妙高高原方面から乗ってくれば長野はフリー区間に含まれます。

妙高高原側との区別が、長野駅の改札で区分けできるのでしょうか。

現状では、JR線を含めた軽井沢-妙高高原の設定で、篠ノ井-長野のJR運賃往復400円を加算した2,400円で設定した方が、長野駅での乗り越し精算の混乱はしないように感じます。

 

しなの鉄道のホームページでの私見3点

しなの鉄道のホームページを見させていただいて、気のついた点について書きます。

〇 「お得なきっぷ」が「商品情報」の中に隠れているのは見つけにくい

→ 「商品情報」の見出しの名称はいささか硬すぎます。

見出しを「お得なきっぷ等」としてはどうでしょうか。

「商品情報」の中には、おすすめ商品、記念きっぷ、グッズ、上田れむの4つの項目も含まれていますが、代表的な「お得なきっぷ等」とした方が実用的と思います。

 

〇 「お得なきっぷ」のきっぷ見出しを整理配置した方がよいのでは

→ 前記5種のフリーきっぷのほか、千曲川きっぷ、シルバー回数券、ゆぅふるtanaka往復割引きっぷ、ノー・マイカー・デー割引きっぷ等が盛り込まれていますが、項目の配置間隔が開いていて、少し探しにくい印象を受けました。

縦一列または横一列に並べた方が見やすいように思います。

 

〇 運賃表(2020年4月1日現在)と(2023年4月1日以降)の順番について

運賃の項を開くと、「運賃表(2020年4月1日現在)」「運賃表(2023年4月1日以降)」の順に列記されています。

この順番と表現を見ると、「2020年4月1日現在」の表現から、現在もこの運賃かと一瞬錯覚しがちです。

その項目の次に「運賃表(2023年4月1日以降)」があって、現在の運賃を知るのですが、そもそも過去の運賃である「運賃表(2020年4月1日現在)」の掲出は必要でしょうか。

必要とするならば「運賃表(2023年4月1日以降)」の項を先に(上の方に)持ってきた方がよいのではないでしょうか。

 

しなの鉄道のフリー切符への希望的意見と、ホームページの感想を書かせていただきましたが、2024年夏を迎え、しなの鉄道の利用者増を期待します。

 

※ 写真は本文と無関係です。