平行普通列車

常磐線と新京成に魅せられた者のブログです

アクセス数累計10万超えのお礼

ありがとうございます

拙ブログを始めて395日目ですが、2023年10月24日時点でアクセスをいただいた数が100,345となり、10万を越えました。

アクセスの桁数が5桁から6桁になるのは嬉しいことです。

初回からの累計での1日平均は254件。

2023年9月25日から10月24日の直近の1か月間での1日平均は414件で、日々見てくださっている皆様にこの場を借りて厚くお礼を申しあげる次第です。

ありがとうございます。

 

ある作家の方が書かれていた言葉で、本を買うとは面白いか、役に立ったか、共感・親近感かの3つのいずれかだ、と。

一般ブログもある程度共通点はあると思いつつ、次の回を期待してくれるかどうかもポイントかと、自分が他の人のブログを見ていて感じます。

 

今後の夢などについては先般、9月25日付けの「ブログ2年目を迎えてのお礼」と重なるため省略させていただきますが、鉄道界を取り巻く状況変化に話題が尽きることはなく、事実紹介にとどめず、自分の意見を含めつつもいかに共感が得られるかというスタンスは継続していきたいと思います。

「人の褌で相撲の内容」と言われることもありますが、題材は借りつつも自分なりに考えを展開しているつもりです。

 

大事なことは批判や疑問の投げかけにとどめず、前向き、建設的な提案であることと思っています。

改善方法は鉄道側で考えよというだけでは前に進まないと考えるからです。

そのあとのこととして、共感していただければ更なる喜びですが、それは別の話です。まず拙ブログを訪問していただけたこと、読んでいただけたことに感謝の思いがあります。

 

鉄道コムのブログの項に、「最近よく見られたブログ記事(人気順)」があり、そこで拾ってくれるとアクセス数は増えてくれます。

ただし筆者の場合、鉄道ブログランキング参加まではしていません。

その結果、そこで拾ってくれるケースと、拾われなかったケースとがあり、テーマにもよりますがこれまでの経過では3~4回に1回は拾われなかった状況です。

最近では、拾われなくてもアクセスしていただいている数値に大きな差がなくなってきており、嬉しく思います。

このランキングに自主的に参加すればよいかもしれませんが、記事のテーマや記述がそれを上位意識したようなものになっていくとも思われ、参加は見送っている状況です。

日々、朝の時間帯に公開させていただくことがほとんどですが、公開後すぐに開いてくださる人がいらっしゃることも繰り返し感謝します。

☆の数が共感数とすれば筆者の場合、内容がそこまでほとんど至っていないとは認識しますが、共感というよりも日々見ていることへの励ましとして☆をくださっていると受けとめており、改めて感謝しています。

 

自分の年齢も比例していますので、時には雑話、余談の回もあります。

年齢のせいにして甘えてはいけないとは思いますが、時にはリラックスした自己満足だけの内容を書かせていただくこともあります。

10の位がまもなく一つ上がる歳を迎えますが雑話、余談も筆者の一面の部分、息抜きの回もあると、写真のお粗末さ同様、長い目、広い目で受け止めていただければ幸いです。

本日もありがとうございました。

今後とも末永くよろしくお願いいたします。