平行普通列車

常磐線と新京成に魅せられた者のブログです

東海道・山陽新幹線

JR西日本は500系人気を活かした施策を

新幹線の全形式で一番の人気をもっと活かしましょう 新幹線には様々な形式がありますが、山陽新幹線500系に勝る列車はないでしょう。 先頭車正面の顔、車体色、丸まった車体、編成全体の美観など、他の新幹線にはない強烈な個性があります。 500系がホームに…

新大阪-長野の経路は、来春から名古屋経由中央線から敦賀経由北陸新幹線に変わるか?

「のぞみ」「しなの」の名古屋経路が「サンダーバード」「かがやき」敦賀経路に移行? 先般、新大阪-長野の移動について、東海道新幹線名古屋経由中央本線の3時間52分が、来春の北陸新幹線敦賀経由で3時間7分まで短縮される旨の記事を見ました。 地図で…

山陽新幹線の列車運用効率化案 ひかり・のぞみがこだま役も兼ねる方法

ひかり・のぞみがこだまの役目も果たすことで山陽新幹線の列車運用を効率化する案です 昨日の「山陽新幹線『こだま』の利用促進策を考える」の続編です。 昨日は列車ダイヤの改善、特急料金の見直し、企画切符の提案、列車設備、外観の魅力向上に触れました…

山陽新幹線「こだま」の利用促進策を考える

どうすれば山陽新幹線「こだま」の利用が増えるでしょうか? 山陽新幹線「こだま」は普通車のみの8両編成が基本ですが、東海道新幹線「こだま」16両編成よりも空いている印象があります。 山陽新幹線内の「のぞみ」「さくら」は列車によって姫路、福山、徳…

東海道・山陽新幹線 同時刻出発列車は行先に係わらず同一の号数を

東京発新大阪行き定期「のぞみ」が、臨時博多行きになると号数が変わるのは混乱を生む 東海道・山陽新幹線の列車の号数(「のぞみ〇〇号」など)が2023年3月18日のダイヤ改正により、以前よりも分かりにくくなりました。 東京発新大阪行きの定期列車が臨時…

EXグリーンプラスワンとEX平日2名限定グリーン早特の設定内容を見る

効果の薄い?グリーンプラスワンと、東京-博多に設定が望まれる平日2名グリーン早得 JR東海、JR西日本、JR九州の東海道・山陽・九州新幹線で、ネット予約、チケットレス乗車に関連したEXサービスの会員及び登録者数1,000万人到達記念キャンペーンとして、…

企画切符で安く乗るならクレジットカードが要件の時代に

鉄道旅行を楽しむならクレジットカードは必需になってきました 筆者がクレジットカード(以下、「カード」)を所持していたのはインターネット普及前まででした。 衝動買いをしては、後で送付される明細書を見て買ったことを後悔のケースが多かったため、途…

「ぷらっとこだま」はJR東海ツアーズ店舗で購入可能の記事を見ましたが実際は?

2022年12月以降の出発分はネット予約専用商品となったのでは? 毎日愛読しているブログで、「ぷらっとこだま」の研究解説2023年版関係の記事が2月6日付けで掲載されていました。 その中で、JR東海ツアーズの店舗で申し込み、購入ができる旨の記載がありま…

「ぷらっとこだま」費用支払には銀行振込とコンビニ払も設定を

WEB限定申込とクレジットカード決済だけでは困る「ぷらっとこだま」 「ぷらっとこだま」は東海道新幹線「こだま」に安く乗れるJR東海ツアーズの旅行商品です。 あくまでも旅行商品であり、企画切符ではない位置づけです。 2022年12月、「ぷらっとこだま」に…

リニア後の静岡県のぞみ一部停車を

リニア開業後の静岡県、のぞみ減、ひかり増で理解協力は得られるか? 一部報道で、リニア開業後の東海道新幹線について、ダイヤに余裕ができるので「のぞみ」を減らし「ひかり」「こだま」を増やせる可能性があるとの記事を見ました。 リニアに反対の声が多…

新幹線の不通時は在来線への誘導も

万一、新幹線が止まった時には並行在来線での補完輸送を 12月19日の「列車内に長時間閉じ込められたとき」の続編です。 ここでは一例として、東海道・山陽新幹線の東海道区間を取り上げます。 同新幹線が不通になった際、乗車前であれば新幹線から在来線に変…

列車内に長時間閉じ込められたとき

もしも列車移動中に長時間、列車内に閉じ込められた時は 12月18日13時頃、東海道新幹線豊橋-名古屋間で停電事故がありました。 17時頃の運転再開まで約4時間、新幹線列車は運休しました。 列車移動中の車内で、長時間運休により困った経験は自分にもありま…

先頭車だけは乗りたくない人の心理

JR東日本の新幹線グランクラスを避ける一部の人の共通点とは 通勤や出張、行楽で列車移動の際、一番前の車両だけは乗らないという人は案外、いるものです。 毎日の通勤電車でも、往復とも後ろから2~3両目の乗車にこだわる人と出会います。 万一、事故等が…

リニア開業後の東海道新幹線への夢

品川-新大阪間リニア全線開業後、東海道新幹線に描く夢 昨日の「東海道新幹線は今後変わるか?」の続編です。 リニアが新大阪まで全線開業した後、東海道新幹線利用者のほとんどがリニアに移行すると思われます。 東海道新幹線の線路に余裕が生まれ、静岡停…

東海道新幹線座席は今後変わるか?

一度決めたら変更しない全編成1,323席固執思想が変わるか JR東海が「最新の技術を活用した経営体力の再強化~より安全で、より便利で、より快適な鉄道を目指して~」の表題で、2022年10月31日付けで将来像を公表しました。 その中の東海道新幹線に「新幹線の…

割引切符でも乗車可能が「のぞみ」

割引切符で主役の「のぞみ」乗車不可のルールに無理がある 「のぞみ」が1992(平成4)年に登場した当時はまだ運転本数の少ない特別な列車で、東海道・山陽新幹線の主役は「ひかり」でした。 しかし東京-新大阪2時間30分のインパクトは大きく、その時間に…

新幹線東京↔博多 最終を19時に

東海道・山陽新幹線東京↔博多最終18時台を19時台へ 数字の魔力というものがあります。 買い物で言えば1,000円なら買わないが、999円なら買おうという心理です。 鉄道界でいえば所要4時間以上なら航空機、3時間台なら、たとえ3時間58分であっても同じ3時間…

基地見学は最寄り駅から列車輸送を

車両基地見学会は最寄駅から基地へ貸切列車の設定配慮を 鉄道会社は、鉄道ファンに楽しんでいただこうと、車両基地見学会を随時企画します。 常磐線では、松戸車両センターで10月22日・23日に、「実際に走っている列車で運転操縦&車掌体験ができます!」と…